整理収納アシスタント作業に行ってきました

こんばんは

 

愛知県豊川市の

整理収納アドバイザー・収育指導士の

*曽田 さき*です

 

 

image

土曜日は 整理収納アシスタント作業に行ってきました

ゆうこりんのブログ→☆

あちゃみんのブログ→☆

 

作業の大半は

旦那さんと奥様のたくさんの衣類の整理収納でした

一つひとつ モノと向き合っての作業・・・

 

旦那さん自身 自分の衣類の多さに 

溜息交じりの作業でした(お疲れさまでした)

 

「日替わりで着ても 全部着れないくらいかも・・・」

と言われていました

本人からの気づきが あってこその私たちの作業です

その言葉!嬉しかったですよー

 

 

でも

いつか使うかも

と 悩んで手放せなかったモノは

持っておくことを決めたのであれば

いつか使う日のために

きちんと保管しておくことがとても大切です

 

 

プラケースに 大事に詰めて 

衣類防虫剤をたくさん詰めても・・・

 

 

日本は 湿気の多い国です

衣類の管理は 結構 大変です

自分の今使うモノ・管理できる量にすることが一番大事です

 

 

もったいないから!

っと持っていても 使おうと思った時に使えなかったりして

捨ててしまうことになることもあります

 

今使うモノに囲まれての生活が

時間と気持ちとお金の余裕が生まれますよ!

 

image

作業後 反省会にて・・・♡

 

 

昨日のアシスタント作業に声掛けをしてくれた

同期のゆうこりん&一緒に作業したあちゃみんに 

とても感謝です

 

一人作業では 得ることのできないことを今回も

勉強させていただきました

ありがとうございました

 

 

 

今日もブログ訪問ありがとうございました

 

 

お知らせ
7/29㈯こども収納検定5級を安城市で

開催いたします

 
 
 
なぜお片づけをするの?

 

それは 明日の自分を快適にしてあげるため!
 必要なものを選ぶ⇒判断力
 自分のことは自分でやる⇒自立心
 モノを大切にする⇒思いやりの心
収育は子どもたちの明日を育みます!
 
 
親子で一緒にお片付け学びましょう